DQ10覚え書き

役に立たない情報だったり、攻略っぽいこと書いてあったり、くだらない日記だったり。
ドラゴンクエストXのことなら何でも書き散らかしてます。

カテゴリ:攻略・情報 > 強敵・パーティー同盟

イカの初日はどうぐ使いで様子見で2食行っただけでしたが、まぁ勝利まではずいぶんかかりそうだなぁって印象でした。

その後、いろいろな職でⅠ~Ⅲで練習していましたが、うちには前衛はムリだなぁというのが正直なところ。
Ⅰとかはなんでも行きますが、Ⅲ以降は僧かどうぐ使いだけにしておくつもりです。
装備的にも戦士とかはまともに揃えていませんしね。

さて、そんな中で迎えた2回めのⅣの日。
1食目は同盟チームの皆さんとどうぐ使いで行ってきましたが、うーんまだまだ練習が必要だなぁって感じ。
そして2食目チムメンとってところですが、チムメンもほとんどがすでに出動済みで、残った3人+野良から1名で。
自分は僧での出動となりました。
この野良の人が上手かったですね。
そのおかげもあって、
海冥を断ち切る者
無事に断ち切ることができました。
もうちょっと苦労して、闇堕ちしてもがいてから勝利するという予定だったんですけど誤算ですw
嬉しいのは当たり前なんですけど、レグやダクキンのときと比べて苦しみが少なかったためか、喜びがちょっとだけ少なめ。
断ち切り1
と、まぁ贅沢なことを言ってますね。

まぁ感慨ばっかり言っててもしかたないので自分なりに、僧として気をつけていたこと。
・どうぐ使い(または占い)の弓ポンだけに頼っているとどうしても前衛がデバフ食らうことが増えるために極力前衛2人のキラポンは絶やさないように。
・ベホイムを使っているとどうしても後手後手にまわる感じが多いので、1人のダメージでもベホマラーを多用。
・MP回復は基本どうぐ使いにまかせておけましたが、その手がまわらないときは、けんじゃなどは使わずにエルフでMP回復によるロスをなくす。
・いつもどうぐ使いが完璧に石を割れるとは限らないので常にカバーできるようにする。
このくらいでしょうか?

ギガデインはⅣでは少ない感じですのでスペルガードは捨てて、聖女に頼ってました。
反省点としては、キラポンするタイミングが悪く何度か威圧くらってしまったこと。これで無駄な行動がずいぶん増えました。もう少し状況を見た行動を取れないといけませんね。

まだまだ練習不足ですし、どうぐ使いでも断ち切りたいので、また初心にかえって練習しましょう!


さっそく称号を
このエントリーをはてなブックマークに追加

モンスターバトルロード同盟が始まりました。
いきなり、レグナードとダークキングを持ってこられるとは。
楽しくなっちゃうじゃないですか!
モンスター同盟1
夕方にチムメンとオートマで、夜に同盟相手に混ざって行ってきました。
レグナードはグダグダになりつつも、ダクキンは袋叩きで勝てました。

レグナードですがなかなかブレスや耐性完備って感じで用意できないので、おいかぜが重要ですね。
まぁ上くらいキメラとキッズがたくさんいれば、おいかぜ更新もさほど気にしなくていいですけど、レグナードの攻撃はブレスが多彩ですから、おいかぜで多くを防げます。
おいかぜすると咆哮後にテール選択されますが、耐性のない人が多い状況ですと、ダークネス喰らうよりテールのほうが聖女で防げますので後がずいぶん楽です。

回復役としては、キメラとホイミンが多いと思われますけど、強敵を相手にする場合、キメラの方にちょっと分があるのではないでしょうか?
というのはキメラだけが持つとくぎの聖女の守り。
レグナードにしろ、ダークキングにしろ、一撃でHPがなくなる攻撃がありますので、聖女がないと一瞬で壊滅することも。
特に咆哮の後のテールとか喰らうと死屍累々といった感じになりそうです。
キメラの弱点としては、盾を持てないこととHPが低いこと。
特にHPが低いってことで、アクセや装備、バッジでHPを盛らないとレーザーで即死ってことになっちゃいます。
キメラと
そんなキメラですけど、マザーウッド金バッジでズッシードを覚えさせてみました。
自己ヘビチャが使えるのは、ゴーレムとキッズかな?
※デビルーアーマーもあるそうです。
これら以外の前衛にズッシードかけてやると、レグナードでもダークキングでも複数で押し込めますので楽になりますよ。
まもの導師チャガナ
とりあえず、もぐらのスコップをもらってきました。
これらの武器やまもの導師の服は後日チャガナに来るそうですけど、いつになるかな?
すぐに使うもの以外は捨てちゃわないとまた倉庫のジャマになっちゃいますからね。


まもの導師の服がやっと捨てれる
このエントリーをはてなブックマークに追加

脳筋職専門の魚子ですが、新たに短剣職を修行中。
試練などでもせっせと、踊り子と旅芸人を上げてます。
(SPの肥やしに盗賊も)
ラブリィダンス
踊り子の職クエもクリアして、念願のラブリィダンスをGETしました!
旅芸人の職クエがまだなので、こちらもクリアしないと。
証でもらえる分のゴールドも試練何回も積み重ねればバカにならない金額になるはずです。
踊り子風虎
踊り子のほうは、バトマス・まもの使い用に買った風虎があるのでこれで十分なんですが、旅芸人のほうはここまでずっと結晶用のきじゅつし着てました。
90になったことですし、巨商はこれ以降ずっと使える装備でしょうから、思い切って購入。
メインのほうはまだレイブンだというのに・・・
巨商購入
適当な装備でも役立つからそうしようとも思いましたが、ここは思い切って奮発してみようかってことで、全部失敗品ではありますが、錬金石で耐性100になるものを購入。
最終的に封印マヒ混乱即死踊り100転び96になる予定。
先日買ったククリを含めて700万Gかかりました。
サブにここまでゴールドかけるとは思ってなかったけど、まぁこいつは十分その数倍稼いでますし、いいでしょう。
錬金石が全然足らないので、しばらくは耐性もボロボロですが、2ヶ月後には立派な装備になってるはずです。

巨商はデザイン的にも気にいってるのでカラーリング中心でそのまま着てようかなって思ってます。
(ただ腕が皮なのでこれだけドレスアップしておこうかな)
なんか魚子が着るとお胸のボリュームがめいっぱいさびしい気がしますが・・・

それにしても、先日はフォーチュン揃えたし、だんだんメインよりも装備が充実していってる気がする・・・


最近プレイ時間も魚子のほうが多い
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ