DQ10覚え書き

役に立たない情報だったり、攻略っぽいこと書いてあったり、くだらない日記だったり。
ドラゴンクエストXのことなら何でも書き散らかしてます。

タグ:スカラベキング

ある日のチムクエのお題。
・風車の丘討伐50
・虫系討伐250
・転生討伐4
・オーガキング討伐20

うーん、風車で虫系って言ったらスカラベキングでしょ。
ってことで、スカラベキングから破毒を狙う布陣で向かったのですが、旅サポが・・・ビート覚えてなかった><
うちも時々やるんですが、MSPの振り忘れでしょうね。
借りる時にイチイチチェックしないから、いざ狩り始めてわかるとガックリきますよね。
虫系1
50匹狩る間に破毒のリングも1つ出ましたので、よしとしましょう。
もう少しここで虫系狩るつもりでしたが、ここでいったん引き上げ。

そういえばオーガキングにも転生いましたよね。運がよければ20匹狩る間に転生1匹くらいは出るかも!
虫系2
と思ってサポを入れ替えて、偽セレドット山道へ。
20匹狩るのが主目的なのでエモノ呼びしてもいいですんが、もしかしたら転生もって欲張ってみました。
まぁ20匹じゃ出ませんよね、普通。

そして場所をあらためて、謎の地下水路。
ここで転生モンスター狩るって言ったら、さまようよろいからのシュバルツシュルト狩ってると思ったでしょ!
虫系3
残念でした。
虫系討伐を兼ねてメーダロードです。
虫系の転生狙いって言ったらこいつか、ブラックマンティスなんです。
見逃しでなく狩るのならこっちのがお手軽かなと。
虫系4
期待どおりにメーダプリンスも出ましたよ。
メーダプリンスで転生3匹。
そして、とおりすがりにいた、さまようよろいから、
虫系5
シュバルツシュルトが出てくれました!
虫系6
これで転生モンスターのチムクエも完了。
ローヤルチャームも3個出て満足です♪


ロイヤルチャームはリーネに・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加

チムクエ1107
こんな感じのチムクエでしたので、ついでに何ができるかなって感じでいろいろ行って来ました。

あくま系とカミハルムイ領北がちょうど100匹。
ここにあくま系何かいたかな?って思ったらピンクモーモン。
辛党だといいのですが甘党なんですよね。
奇跡のプチ香水を使って、
チムクエカミハル
クイーンモーモンを。
すでに過去に一度遭遇してるんですけどね。

スカラベキングは普通に行きましょうか。一応甘党の姿にもなって。
チムクエスカラベ
運よく破毒のリングも1個GETできました。

その後、偽アラハギーロの井戸の中で、
チムクエアラハギ
プリーストナイトからせっせと盗んでいたところ、あやしいかげ含めて100匹達成までにおしゃれなベルト3個GETできました。役に立たないアクセですが他のアクセと違って結構な確率でGETできます。
この途中でレア宝箱のほうもチムクエ達成。
フレに声かけられて迷宮周回などで迷宮もクリア、ウッディアイだけは他になにか絡ませたりはできませんでした。

最後にロイヤルチャームを狙って謎の地下水路へ。
チムクエロイヤル
香水を使ってもなかなか出ませんでしたが、30分ギリギリのところでやっとシュバルツシュルト登場。
無事にロイヤルチャーム2個GETできて、目標達成です。

リーネさんのところで、ロイヤルチャームは進展ありませんでしたが、
おしゃれなベルトリーチ
おしゃれなベルトはリーチ。
破毒のリングリーチ
破毒のリングもリーチですが、これはエナジーが貯まってのもの。
完成はいつになることやら。


ついでがあるとやる気になります
このエントリーをはてなブックマークに追加

公式のハロゥインイベント「甘党vs辛党」が始まりました。
公式 → 甘党vs辛党 宿命のスイーツ大討伐! (2015/10/30 更新)
甘党派宣言

甘党と辛党に別れて、敵陣営のモンスターを倒していく大討伐イベントです。
モンスターの一覧を見ると、なんか圧倒的に辛党有利って気がしますよね。
甘党はかませ犬ってやつでyそうか。
それでも、あえて甘党派宣言!

ムダかもしれませんが、甘党勝利のためにせっせと辛党陣営のモンスターを倒しましょう。
フワフワメガネ
弱いモンスターを倒しに行くときはフワフワメガネおすすめです。
運が良ければ、フワフワわたアメをGETできるかもしれません。
ちいさなメダル10枚で交換できます。

さて、狩りに!
でも何の目的もなく延々と同じモンスターを狩るのって面白くありません。
いっしょにできる何か別の目的はないかと、
チムクエ1030
チムクエの様子を見たところ、
バアラック
モリナラ大森林には、バアラックがいました。
スカラベキング
レビュール街道北には、スカラベキングがいました。
シュガーサブレと破毒
破毒のリングも1個GETできました。ラッキー♪
でも、リーネがしゅび1つけてくれましたけどね!
クリムゾングレイブ1
そして、あくま系にはクリムゾングレイブがいました。

ちなみに普通に狩る分には、
バアラックはカルデア山道のほうが最大3匹出てオススメですし、
スカラベキングは風車の丘・ゴブル砂漠西・ゴブル砂漠東・ヴェリナード領西が常に3体出てオススメです。

ひととおり狩ってきたところで、72個のシュガーサブレが集まりました。
50個しか必要ではありませんので、余分はサブに送って(バザー不可ですが取引や郵送は可能です)、50個をジャックに。
カボチャランタン
カボチャランタンをもらえました。
個人賞はこれで終わりか。
あとは、甘党勝利目指してがんばりましょう!


でも不利だなぁ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ