DQ10覚え書き

役に立たない情報だったり、攻略っぽいこと書いてあったり、くだらない日記だったり。
ドラゴンクエストXのことなら何でも書き散らかしてます。

タグ:モンスターバトルロード

こんにちは、おひさしぶりすぎのゆんです。

INしようとしたら、
キッズ1
そういえば、数日前からINする時になんか言われてる気がしてたなぁ。。。

ということで一時的にキッズタイマーのゆんです。

引退?
たぶんしませんよ!

さて、キッズタイムにINして1人こそこそとバトルロード。
やっとのことで、
バッジエンプレス1
バッジエンプレスの称号取りました!
バッジエンプレス2
まだバッジには抜けがいろいろありますねぇ。
参加券の在庫もあまりないのでまた気が向いたらコンプ目指すことにしましょうか。
とか言ってると忘れてそのままになっちゃう気がしないでもないですが、まぁその時はその時で。
バッジエンプレス3
ってことで、バッジエンプレスの立ち方をもらえました。
しばらくはこの立ち姿で酒場にも預けておきますが、正直イマイチだなぁって思いますので、そのうち他に変更擦ると思います。


次の更新はいつのことやら
このエントリーをはてなブックマークに追加

すっごく久々にバッジパック・銅を50個開けました。
もう、結構な割合で12個持っているので、バトルロードコインが20枚戻ってきます。
コイン200枚でバッジパック・銅にしてコインが60枚戻ってくれば、実質140枚で交換してるみたいなものですね。

バッジパック開けるのは、毎回どうぐ-つかうものと選択し直さないといけないのがとても面倒。他のものは連続して開けれるのにどうしてこれだけ、こんな面倒な仕様なんでしょう?

この日も2つ光バッジが完成。
マリーン光
メーダロードが貯まって、マリーン・光。
ソーミャ光
バサラーナが貯まって、ソーミャ・光。
この2つの完成で、
バッジ311
バッジは311種類になりました。
残りは1種類、
残りセラフィ
バッジコンプ狙ってる人は何が足らないかわかりますね。
そう、セラフィ・光がまだまだ遠い。

残り、スライムナイト・銅が15枚必要です。
全部で必要なスライムナイト・銅の数は36枚のはずですから、半分は越えてますね。
ここまで来てやっと道半ば過ぎたところ。
バッジコンプの道は遠すぎです。


完成した人は尊敬に値しますね
このエントリーをはてなブックマークに追加

バッジクイーン
バッジクイーン取れました!
バッジ298個になったという記事「バッジクイーンまでの道は近そうで遠い」が4/18。
それから約1ヶ月間、バッジの数はまったく変わらずのまま。この期間は辛いですねぇ。
光バッジのほとんどがあと金1個で揃うというリーチがかかった状態になり、残り銅1個となったバッジも複数。
そこからがなかなか出ません。

そんなイライラの中、
マイユ光
マイユ・光GET。
今までのマイユとはちょっとグラフィックが違いますよ。
ズーボー光
続いて、ズーボー・光もGET。
ズーボーはんもちょっと凛々しくなってました。
これでバッジ300種。

300種GETした後、1戦しないと称号もらえないとか聞いてましたが(実際100種・200種の称号ではその後の1戦後に称号がもらえました)、バッジじいさんとの会話が終わった途端に、
称号バッジクイーン
バッジクイーン(男性ですとバッジキング)の称号をGETできました。

立ちポーズは最初に画像を載せましたが、カレヴァンとお揃いのポーズです。
ちょっと偉そうな感じですよね。
スーパースターLv50でもらえるグローバルスターの立ち方と似てますが、足の開き方が違います。
いままでおしゃれマスターの立ちポーズしてたんですが、バッジクイーンの立ちポーズでしばらくすごしたいと思います。

さて、次の目標はバッジコンプなんでしょうし、続けてればそのうちできそうな気がしますが、しばらくバッジコレクションは休憩しようかなって思ってます。
モンスターバトルロードのほうは好きですし、続けますよー。

banner
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ